第6回 伝統文化を未来へつなぐ会~藝を学ぶ
ジャポニスム振興会 京都公演
- 講師:後藤文男
-
立命館大学大学院教職研究科(教職大学院)准教授 立命館小学校学校長
1978年より国語の教師としてのキャリアをスタートさせ、立命館中学・高等学校で教鞭を取る。1999年に同校の校長に就任。2005年4月、立命館小学校設置準備室に異動し、立命館初の小学校設立に携わる。2006年4月、「命輝く小学校を作りたい」との想いを持ち初代校長に就任(~2008年3月)。小学校校長を退任後は、立命館教育研究・研修センター長などを歴任し、2017年4月より立命館大学教職研究科准教授として教員の育成・指導にあたるとともに、再び立命館小学校学校長に就任した。
平成29年12月17日(日)
開場13時30分/開演14時 終了16時30分(予定)
●料金:無料
●会場:東山浄苑東本願寺(京都市山科区上花山旭山町8-1)
●主催:ジャポニスム振興会
●共催:京都きらら学園
【プログラム】
第1部 箏演奏の発表
第2部 講話:『藝を学ぶ』 講師:立命館小学校 学校長 後藤文男氏
※この間、子どもたちは、日常では聞けない水中生物(メダカ)の声を聞くレクリエーションを行います(講師:山崎久勝氏)
出演者募集!
お子様が「さくらさくら」の演目をお箏で弾いている姿を見てみませんか?
- 事前に3回の練習でさくらさくらが弾けるようになります。
【練習日】ご希望日3回程度 - 参加費:4,000円(稽古、出演料込)
※初心者の方は爪のみ別途購入下さい(4,000円、レンタルもあり) - 稽古場:
①東山浄苑東本願寺 本堂(京都市山科区上花山旭山町8-1)
②京都きらら学園(京都市下京区高倉通仏光寺上る西前町375-1)
<共催の京都きらら学園様より>
この1年間、大谷祥子先生のご指導のもと、子どもたちはめざましい上達をとげています。当園では、小さい頃から伝統文化に触れることが大切であると考え、生け花、お茶の専科授業を行っています。これは、日本文化をもって世界に羽ばたいてほしいという当園のインターナショナルスクール事業にも通じるものだと考えています。「伝統文化を未来へつなぐ会」に、是非ご参加ください。
ジャポニスム振興会
フリーコール 0800-222-1284(9-17時)
担当:田中・齊藤・小川
Fax.075-525-2095
info@japonisme.or.jp
会場近郊の地図
東山浄苑東本願寺
京都市山科区上花山旭山町8-1